//

2014年8月17日日曜日

太陽光発電のデータを眺めてみた!夏編その3 (2014/8/17)

こんにちは。
今回は、夏の雨の日の様子をレポートさせていただきます。

まず、この日の発電量はこんな感じでした。

○発電量
0時台 0.0kWh 6時台 0.0kWh 12時台 1.0kWh 18時台 0.0kWh
1時台 0.0kWh 7時台 0.4kWh 13時台 1.8kWh 19時台 0.0kWh
2時台 0.0kWh 8時台 0.6kWh 14時台 1.2kWh 20時台 0.0kWh
3時台 0.0kWh 9時台 0.5kWh 15時台 0.9kWh 21時台 0.0kWh
4時台 0.0kWh 10時台 0.6kWh 16時台 0.2kWh 22時台 0.0kWh
5時台 0.0kWh 11時台 1.2kWh 17時台 0.1kWh 23時台 0.0kWh

雨の日でも全く発電しないというわけではないものの、やはり晴れの日の発電量とは大違いで、各時間帯で1kWhいくかどうか、という感じです。トータルでも8.5kWhに留まっています。
(この日は13時台は少し晴れ間がのぞいたように思います。)

そのため、ほとんど売電できていないようです。

○売電量
0時台 0.0kWh 6時台 0.0kWh 12時台 0.3kWh 18時台 0.0kWh
1時台 0.0kWh 7時台 0.1kWh 13時台 0.9kWh 19時台 0.0kWh
2時台 0.0kWh 8時台 0.3kWh 14時台 0.3kWh 20時台 0.0kWh
3時台 0.0kWh 9時台 0.1kWh 15時台 0.2kWh 21時台 0.0kWh
4時台 0.0kWh 10時台 0.2kWh 16時台 0.0kWh 22時台 0.0kWh
5時台 0.0kWh 11時台 0.4kWh 17時台 0.0kWh 23時台 0.0kWh

トータル2.8kWhの売電です。

一方で買電の方はというと・・・

○買電量
0時台 1.8kWh 6時台 0.4kWh 12時台 0.3kWh 18時台 1.5kWh
1時台 1.5kWh 7時台 0.4kWh 13時台 0.1kWh 19時台 1.4kWh
2時台 1.7kWh 8時台 0.0kWh 14時台 0.2kWh 20時台 0.7kWh
3時台 0.7kWh 9時台 0.2kWh 15時台 0.0kWh 21時台 0.6kWh
4時台 0.3kWh 10時台 0.5kWh 16時台 0.4kWh 22時台 0.9kWh
5時台 0.3kWh 11時台 0.2kWh 17時台 1.3kWh 23時台 0.9kWh

ということで、やはり晴れた日と違って日中も買電が発生してしまっています。
トータルでは16.3kWhの買電です。
当然ながら、この日の電気の収支は赤字ですが、もっとも単価の高い10時~17時の買電量が1.7kWhで済んでいるのは、微々たる量であっても、日中に多少なりとも発電してくれていたおかげですね。

ちなみに、今年の8月の前半15日間で、売電量が買電量を上回った日数は、10日間で、トータルでも売電量が買電量を10kWhほど上回っているようです。

一見、「たったの10kWhかよ」という感じもするのですが、仮に電力量ベースでトントンであっても、もっとも電気代の高い日中の買電がほとんどないような状態である場合には、売電単価の方が高い=金額ベースでは大きく黒字、ということになるので、やはり太陽光発電の効果は大きそうです。

以上、全3回、夏の太陽光発電レポートでした。^^


(関連記事)





ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




2014年8月10日日曜日

太陽光発電のデータを眺めてみた!夏編その2 (2014/8/10)

先日、レポートさせていただいた「とある夏の晴れた日」をもう少しブレイクダウンさせていただこうと思います。^^

次のデータは、同じ日の時間帯ごとの売電量と買電量です。

○売電量
0時台 0.0kWh 6時台 0.7kWh 12時台 2.2kWh 18時台 0.0kWh
1時台 0.0kWh 7時台 1.3kWh 13時台 2.0kWh 19時台 0.0kWh
2時台 0.0kWh 8時台 1.9kWh 14時台 0.4kWh 20時台 0.0kWh
3時台 0.0kWh 9時台 3.0kWh 15時台 0.5kWh 21時台 0.0kWh
4時台 0.0kWh 10時台 3.2kWh 16時台 0.2kWh 22時台 0.0kWh
5時台 0.0kWh 11時台 1.8kWh 17時台 0.0kWh 23時台 0.0kWh
○買電量
0時台 1.7kWh 6時台 0.0kWh 12時台 0.0kWh 18時台 0.2kWh
1時台 1.7kWh 7時台 0.0kWh 13時台 0.0kWh 19時台 1.6kWh
2時台 1.1kWh 8時台 0.0kWh 14時台 0.0kWh 20時台 1.6kWh
3時台 0.7kWh 9時台 0.0kWh 15時台 0.0kWh 21時台 1.3kWh
4時台 1.4kWh 10時台 0.0kWh 16時台 0.0kWh 22時台 1.1kWh
5時台 0.9kWh 11時台 0.0kWh 17時台 0.2kWh 23時台 1.3kWh

我が家はオール電化向けの電化上手で契約をさせていただいているわけですが、もっとも電気代の高い朝10時から夕方17時までの時間帯でほとんど電気を買わずに済んでいるようです(この日の例では、朝7時から10時の時間帯でも電気を買わずに済んでいるみたいです)。

この日は朝10時くらいからLDKのエアコンをつけていたのですが、その消費電力を上回る発電があったということですね。

ちなみにこの日の買電量のトータルは14.8kWhで、売電量のトータルは17.2kWhなので、電力量ベースでは2.4kWhのプラスなのですが、こうしてもっとブレイクダウンして見てみると、電気代の安い時間帯に買電して、電気代の高い時間帯はむしろ余剰電力を売電することができているということで、2.4kWh×時間単価の売電以上の効果があったと言ってよさそうです。
オール電化と太陽光発電は相性がいいといいますが、確かにその通りですね。

というわけで、今回はここまでとさせていただいて、次回は、夏の雨または曇りの日の様子をレポートしてみたいと思います。
それではまた。^^




(関連記事)





ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




2014年8月5日火曜日

太陽光発電のデータを眺めてみた!夏編その1 (2014/8/5)

こんばんは。
今日は太陽光発電の様子をレポートしてみます。

我が家は以前にも書いたとおり、パナソニックHIT 4.8kW (勾配27度(5寸))なわけですが、実際問題としてどれくらい発電してくれるのか、ちょっと見てみました。

以下は、8月のとある晴れた日の発電状況です。

0時台 0.0kWh 6時台 1.3kWh 12時台 3.5kWh 18時台 0.0kWh
1時台 0.0kWh 7時台 2.2kWh 13時台 2.8kWh 19時台 0.0kWh
2時台 0.0kWh 8時台 3.0kWh 14時台 1.1kWh 20時台 0.0kWh
3時台 0.0kWh 9時台 3.6kWh 15時台 0.9kWh 21時台 0.0kWh
4時台 0.0kWh 10時台 3.9kWh 16時台 0.7kWh 22時台 0.0kWh
5時台 0.2kWh 11時台 3.6kWh 17時台 0.3kWh 23時台 0.0kWh
このデータによると、朝の5時くらいから発電をし始めて、10時台をピークに17時くらいまで発電する、という感じのようです。
少し南東向きなので、ピークが10時台になるのかな。
全部足すと、1日でトータル27.1kWhの発電量ということになります。

ちなみにこの日の使用電力量は24.7kWhだったので、2.4kWh分の黒字だったみたいです。

というわけで、少なくとも晴れた夏の日は光熱費ゼロ以下になることがあるといっていいみたいです。
(年間通して見てみる必要があるとは思いますが、それなりの規模で光熱費の負担が減ることは間違いなさそうなので、それだけでもなんだか嬉しいですね。^^)







ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




参加ランキング

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ

人気ブログランキング


応援よろしくお願いします!