今日は、今更ながらにFujisawa SSTについて発見したことがあったので、そのレポートをさせていただこうと思います。
FujisawaSSTでは、毎月最終日曜日の朝は「定期自主清掃」ということで、公園や自宅周辺の清掃をしたりしています(強制ではないですよ)。
昨日5月29日は5月の最終日曜日で、自宅周辺の清掃だったのですが、何気なく、我が家の狭いお庭を見ていたら、何だかこんな黄色いお花が咲いていました(写真が下手でスミマセン(^^;
(どなたかこのお花の名前をご存じの方がいらしたら、教えてくださいませ。「びょうやなぎ(未央柳)」っぽいですけど自信なしです。)
少し前は、つつじがとても綺麗だったのですが、あたりを見回してみると、今はこの黄色いお花がいろいろなおうちのお庭で咲いているようです。
その少し前は、トキワマンサクが綺麗でしたし。
というわけで、少しずつ開花時期の異なる草木が植栽として植えられているのですね。
今更ながらに、そんな配慮に感心してしまいました。
気づくの遅すぎですよね。(^-^;。
各家庭の植栽もさることながら、街の植栽もいろいろと工夫されているようです。
この看板、街の真ん中を南北に貫くガーデンパスと13m道路の交点くらいのところに設置されているのですが、お気づきでしたでしょうか。
この看板によると、街の中、各街区を隔てる13m道路も、複数の樹種が植えられていて、季節ごとにいろいろなお花や紅葉が楽しめるようになっているようです。
ちなみにこの13m道路ですが、かなりの道幅にも関わらず、住民以外に方にとっては通り抜けに使う価値のない道路ということもあって、車通りが少ないです。
なので、お散歩しながら、ゆっくり草花を眺めることもできそうです。
最後にもうひとつ、写真を紹介。
販売センターの様子です(夕方なので、やや薄暗い写真となってしまいました)。
この「くらしの夢を叶えた家族、300世帯超。」というフレーズには思わずちょっと笑ってしまいましたが、少なくとも街並みの綺麗さはこのフレーズに見合ったものかなと思ってみたり。
いつまでも維持していきたいなと改めて思いました。
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントください。なお、内容によっては削除等させていただくことがございますので、あらかじめご了承願います。