//

2016年7月25日月曜日

ふるさと納税、損をしない返礼品の選び方!(2016/7/25)

みなさん、こんにちは。
今日は、以前に書いた「知らずに損してた「ふるさと納税」!「住宅ローン控除」との併用は?(2016/5/13)」の記事の続きで、実際にふるさと納税をしてみたので、そのレポートをさせていただきます。


1.返礼品の選び方!


今回、ふるさと納税をするのに利用したのは、こちらのサイト。



こちらのサイトは、各自治体の人気の返礼品をランキング形式で紹介してくださっているので、とっても使いやすいです。

とは言え、色々な返礼品があって、つい目移りしてしまいます。

そんな時にひょっとしたら参考になるかも知れない選び方がコチラ!

ふるさと納税があろうとなかろうと、「どうせ買わないといけないもの」を選ぶ!

何が「どうせ買わないといけないもの」に該当するかは、人それぞれではあります。

毎晩、晩酌が欠かせない方にとってはお酒もひとつの選択肢になるでしょうし、ゴルフ大好きな方でちょうど行きやすい場所のものがあればプレー利用券なんかもありかも知れません。

ただ、多くの方にとって「どうせ買わないといけないもの」と言えば、やはり「お米」かなと。


例えば、「佐賀県唐津産 特別栽培米 コシヒカリ」は15kg(5kg×3)で、寄付金額10,000円となっています。

特別栽培米のコシヒカリであれば、5kgで2,000円はかかりますので、約6,000円~8,000円相当のお品ということになります。

ここで、10,000円を支払って6,000円の品物、というわけではないので要注意。

10,000円の寄附をしますが、来年の住民税で8,000円が返ってきて、実質2,000円の支払で6,000円の品物をゲットできる、という計算になります。

やはり、みなさま同じことを考えるようで、この記事を書いている時点で月間総合ランキングもデイリーランキングも堂々の1位となっていますね。


2.実際に寄付してみた!


というわけで、実際に佐賀県唐津市に10,000円の寄付をして、「佐賀県唐津産 特別栽培米 コシヒカリ 15kg(5kg×3)」をの返礼品をゲットしてみました。

サイトの説明によると、発送時期は「お申込みから1週間程度」とあります。

実際には、寄付後6日目に発送のメール連絡があり、7日目には届いていました。

なお、「2016/7/11より順次、米袋のパッケージが変更となっております。お申込み受付のタイミングにより、写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。」ということで、我が家に届いたものは変更前のパッケージデザインのものとなります。

実際にとどいたのはこちら。「24時間熟成精米」と書かれた5kgのお米が3つ。


 こちらはオモテ面。


ウラ面はこちら。


特筆すべきは、 ラベル下に書かれた精米日。


なんと、28年7月9日と書かれています。

サイト上の説明で「美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。」と書かれていますが、そのこととあわせて考えると、入金後に精米し、それを送り届けてくれるということなのでしょうね。

現在、美味しくいただいています。コシヒカリ、美味しいです。^^


実は、もう1箇所、同時に静岡県吉田町へも10,000円の寄付を行いました。

何をゲットしたかというと、「静岡県産うなぎ蒲焼詰め合わせ(有機原材料使用たれ)A」。

これも「どうせ買わないといけないもの」なの?とツッコミを受けそうですが、もうじき土用の丑の日ということでご容赦を。

提供元の「株式会社フーズ・ユー綱正」さんは、がらぱごすkitchenさんのページによると、蒲焼き2尾(150g×2)で、6,050円で販売されているようです。

同じものかは分かりませんが、今回の返礼品は70g×3ということで、おおよそ4,000円相当の価値がありそうです。

しつこいですが、4,000円相当のものを10,000円で買うなんて、という話ではありません。

さらに、4,000円相当のものを2,000円で買うことができた、という話でもありません。

我が家の場合、お米で既に元をとっているので、実質0円(タダ)で4,000円相当の鰻をゲット、ということになります。

なんだか不思議な制度ですよね、ふるさと納税って。

実際に届いたのはコチラ。


発泡スチロールの箱を開けると、こんな感じです。


串に刺して蒲焼きにされた鰻0.5尾×3。


嫁子さんが、説明書きに従って、タレを塗りながら焼いてくれました(ありがとう)。


ご飯の上にのせて完成です。


結構、美味しそうですよね。実際、美味しかったです。


こちらの返礼品、国産ウナギを使っているだけでなく、調味料も有機しょうゆ、有機みりん、 有機砂糖を使っているとのこと。



というわけで、実際に寄付してゲットした返礼品の紹介でした。


実は忘れてはいけない大切なことがあって、この後に送られてくる寄付証明書を使ってきちんと手続しないと、単に10,000円で数千円相当のものを買っただけになってしまいます。

寄付証明書の送付は2か月後くらいということなので、それらが届いて、確定申告を行って、実際にお金が返ってくるところまで、また何らかの形でレポートさせていただこうと思います。



それでは、また。


(関連記事)



ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントください。なお、内容によっては削除等させていただくことがございますので、あらかじめご了承願います。

参加ランキング

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ

人気ブログランキング


応援よろしくお願いします!