//

2015年2月18日水曜日

太陽光発電のデータを眺めてみた!冬編(2015/2/18)

みなさん、こんにちは。
今日は、「太陽光発電のデータを眺めたみた!秋編(2014/11/2)」に続いて、冬編を書いてみようと思います。(我が家の基礎スペックについては、こちらをご覧ください。)

秋編では、8月と10月の発電量のグラフを比較したわけですが、今回は10月と1月の比較をしてみます。

2014年10月の発電量

2015年1月の発電量


10月の発電量の最大値は10月17日の25.8kWhだったのに対して、1月の発電量の最大値は1月18日の23.7kWhということで、日が短くなっているのがそのまま影響しているようです。

参考までに、10月から1月までの1日の発電量の最大値を見てみると、10月 25.8kWh→11月 24.4kWh→12月 22.6kWh→1月 23.7kWhということで、冬至を迎える12月がやはり最も小さな値で、1月はやや回復しています。
2月は、本日までに既に26.9kWhを記録しているので、回復傾向にあるのでしょう。これから春に向けて楽しみな状況です。^^

1日あたりの発電量は上述のとおり10月から1月にかけて減少しましたが、月間の発電量となると逆に445.5kWhから497.9kWhに増えていました。
これは、気象庁のデータによると日照時間が10月は135.1時間だった(曇りがち)のに対して、1月は179.3時間だった(好天に恵まれた)ということが影響しているといってよさそうです。


以上、冬の太陽光発電状況のレポートでした。
何かの参考になれば幸いです。^^


(関連記事)





ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントください。なお、内容によっては削除等させていただくことがございますので、あらかじめご了承願います。

参加ランキング

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ

人気ブログランキング


応援よろしくお願いします!