//

2017年12月24日日曜日

パナホームFujisawaSST、年明けには第12期がスタート!(2017/12/24)

みなさん、こんにちは。

最近、ブログ更新をサボり気味なMaruです。すみません。

私はサボってますが、パナホームさんは相変わらず好調なようで、久しぶりにパナホームスマートシティ FujisawaSSTの公式ホームページをチェックしてみたところ、来年1月13日から第12期に突入するようです。

第12期も西側街区ですが、西側街区の北の方の区画に戻ってきました。

第11期1次・2次の残り3軒に加えて、会員ページでは第12期として北側のフチのところの2軒、湘南T-SITEの第2駐車場と接するところの4軒、計6軒のプランが追加公開されています(一般ページでもそれぞれ1軒ずつ公開されています)。

北側のフチの2軒の様子

湘南T-SITE第2駐車場横の4軒の様子

北側の2軒はともにリビングステア・駐車場2台・4LDKから5LDKに間仕切り追加可能という構成になっているようです。

どちらも使い勝手がよさそうです。

一方、湘南T-SITE側の方は、いずれの物件も間仕切り追加ができるのは共通しますが、いずれも廊下から階段にあがる形になっているようです。

家族構成にあわせて4LDK~5LDK、もしくは3LDK~4LDKを後から間仕切りを追加して選べるというプランは人気が高いのでしょうね。

こうして選択肢があると、自分の好みにあわせて選べるというものです。

生活動線なんかをイメージしながら間取りを見ている時が一番楽しいですよね。


さて、パナホーム スマートシティ FujisawaSSTの販売センターの年内の営業は本日で終了したようで、1月5日(金)から再開するようです。

おそらく、来年度はFujisawaSSTの分譲も最終年度くらいだと思われ、最終コーナーに差し掛かった感じかなと思います。

ちなみに、2018年のパナホームさんのカレンダーは、世界で注目される女性写真家、ケイト・スコットさんの作品を採用した「FLORA」という作品で、なななんと、第69回全国カレンダー展で『経済産業大臣賞』と『金賞』をW受賞されたとのこと。


パナホームさんにとって、2018年は幸先がよいのではないでしょうか。

それでは、また。






ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




2017年12月19日火曜日

ホームセキュリティをかいくぐれ?!(2017/12/19)

みなさん、こんにちは。




FujisawaSSTの物件は、全戸にALSOKさんのホームセキュリティが設置されています。

ある意味では強制加入でなければなかなか導入に踏み切れなかったであろうホームセキュリティ。

目に見えて活躍するという機会はまずない(頻繁にあったら困ります^^;)のですが、やはり安心感が違います。

そのため、契約上は1年間でやめることもできたのですが、今もお世話になっています。

今日は、そんなALSOKさんのホームセキュリティについて書いてみようと思います。


1.ちゃんと見守ってくれているの?


さて、ホームセキュリティで誰もがなんとなく不安を覚えているのが、本当に不正侵入があった際にきちんと機能してくれるのかということだと思います。

なんといっても、なかなか実際に侵入されてしまうということがありませんので。

我が家も留守中に泥棒の侵入を許したという経験はなく、本当に役に立つのか、なかなか実感として分かりにくいのは事実かなと思います。

ただ、実はもうじき入居4年になろうかという我が家、ALSOKさんから2回ほど、ご連絡をいただいています。

1回目は、ちょっと実験がしたくてブレーカーを落とした時。

ALSOKさんに事前連絡をせずにブレーカーを落としたので、しばらくしてから登録している電話番号にお電話をいただきました。

ここからわかるのは、例えば泥棒が入ってきて、ホームセキュリティを無効化するためにブレーカーを落とすなどすると、ALSOKさんに連絡がいくということ。

続いてもう1回は、センサー故障。


部屋の天井のすみっこに、上の写真のようなセンサーが設置されているのですが、これの故障を検知されて、我が家にALSOKさんから連絡がありました。

ちなみにこちらのセンサー、天井についていて、なかなか外すような機会はないのですが、故障したセンサーを交換した際に伺ったところによると、天井から取り外すだけでガードセンター側で把握できるとのこと。

というわけで、泥棒に入られなくても、見守ってもらえているんだなと実感した出来事ふたつのご紹介でした。


2.自分の家に侵入してみよう!


ALSOKホームセキュリティには、ALSOKさんに警備をしてもらうモード(侵入検知時にALSOKさんに警報が行くモード)のほかに、「在宅セルフ警備」という、音で侵入を知らせるだけのモードがあります。

この在宅セルフ警備、本来は、例えば家族が全員リビングに揃っているときに、別の場所(例えば寝室など)に侵入されたことを気づけるようにするための機能なんだと思います。

ただ、このモードを使ってちょっと遊べます。

どう遊ぶかというと、「自分の家に侵入してみよう!」ということ。

ALSOKのセンサーをかいくぐって、お宝までたどり着けるか、という遊びです。

これ、半分冗談で書いていますが、半分は本気で言っています。

というのも、これにより(1)センサーが正しく働いているかを確認できますし、(2)自宅のセンサーに検知されない侵入経路やセンサーの癖や限界などを把握することができます。

さらに、その把握した結果を参考に、大切なものをどこにしまっておくかを考えることができます。

そしてなにより、ちょっと楽しそうだと思いません?

お子様と一緒に自宅への侵入に挑戦してみてはいかがでしょうか。



資料請求はコチラ





ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




2017年12月14日木曜日

今さらですが「宿FREEプロジェクト by 空想メディア」ってなんだ?!(2017/12/14)

みなさん、こんにちは。

少し久しぶりになってしまいました。

今年最強の寒波襲来ということで、めっきり寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今日は、タイトルのとおり、「宿FREEプロジェクト by 空想メディア」のことを書いてみようと思います。

同プロジェクトの公式ページより

1.「宿FREEプロジェクト by 空想メディア」ってなんだ?


ご存知の方にとっては「何を今更」という感じでニュースでもなんでもないのですが、私が気づいたのは昨日、ということで。

百聞は一見に如かず。何はともあれ、公式ホームページをご覧いただくのが早いと思います。

「宿FREEプロジェクト by 空想メディア 無料で泊まれる、エコな未来の家。」

そこでは、こんなふうに説明されています。

今、日本の技術は、環境への優しさ、僕らのライフスタイルを考えながら、ワクワクする未来に着々と向かっている。
そんな最新の技術を体験できる、無料(FREE)で泊まれる家=「宿 FREE」を作ったら面白いんじゃないか?と TOKYO FM ラジオ番組「空想メディア」で生まれたプロジェクト。

そして、なんと、その宿FREEが実施されているのが、FujisawaSST内の物件(パナホーム物件)なのです。

さらに、単にパナホーム物件に泊まれるというだけでなく、同ページに置いてある利用規約(PDF)によると、備品として「有機ELテレビ、 ブルーレイディスクレコーダー、洗濯乾燥機、冷蔵庫、スチームオーブンレンジ、炊飯ジャー、ホームベーカリー、フードプロセッサー、コーヒーメーカー、ポット、ロボット掃除機、ドライヤー、バスタオル、 タオル、入浴セット(シャンプー、 リンス、 ボディソープ)、寝具一式(ベッド3台[シングル2台、 タブル1台、 布団2組]」が用意されているとのこと。

有機ELテレビやロボット掃除機が試せるというのも、面白そうです。

応募期間は今年の10月から2月まで、実際の宿泊は12月15日〜2月24日とのこと。

って、もう今週末から実際に始まるのですね。

私も応募しちゃおうかなと思ったのですが、同ページで公表されている予約状況(PDF)によると、もう予約はいっぱいの模様。残念。


2.パナホームさんや三井不動産レジデンシャルさんの宿泊体験と何が違うの?


パナホームさんは以前から宿泊体験モデルハウスを独自にやっています(会員ページから辿れます)。

そして、今年になってから、三井不動産レジデンシャルさんも「住めばおのずと時間が生まれる家」というコンセプトで同社初の宿泊体験モデルハウスをやっています

それらとの最大の違いは、やはり、「物件購入希望者でなくてもよいこと」でしょうね。

ちょっと試してみたいという方には魅力的な企画なのではないかと思います。

かくいう私も、パナホームさんや三井不動産レジデンシャルさんの宿泊体験に申し込むのは気がひけますが、この宿FREEプロジェクトなら、と思ったのですけどね(笑)。


3.宿泊時の注意事項?


上述の利用規約によると、次のような禁止事項が書かれています。

・  未成年者の方のみでのご利用
・  泥酔者・薬物飲用者のご利用
・  施設内での喫煙
・  ペット同伴でのご利用
・  近隣は住宅地となっておりますので、カラオケや麻雀等迷惑になる行為
・  近傍への路上駐車

たしかに、少なくともこれらは守ってもらわないと、近隣住民としても困ってしまいますもんね。

逆に、こういった形で事業者さんが上記の事項を含めて管理をしっかりやってくださるということであれば、住民としても安心です(最悪、何か起きても補償能力がありますし)。


4.宿泊時、何を食べる?


さて、この宿FREEプロジェクトでの宿泊体験、宿泊中の食事については、宿泊者が自分で用意することになっています。

折角なので、湘南T-SITEでちょっとオシャレにディナーを、というのが一番オススメのように思います。

ターブルオギノさんやLife Seaさん、Wired Kitchenさん、湘彩ダイニングさん、パンとエスプレッソとさんなどなど、結構充実しているのではないでしょうか。

代替案としては、「お寿司の出前!(2015/11/8)」で紹介させていただいた近所のお寿司屋さんから出前してもらうのも悪くないと思います。

実証実験中のロボネコストアで近隣のお店から取り寄せるのも楽しいかも。

ロボネコストアが第2弾キャンペーン!グッズ&クーポン配布中!(2017/10/29)」をご確認ください(お友達紹介キャンペーン以外のキャンペーンは終わってしまいましたが)。

これから泊まりにこられる方々、もしよかったら参考にしてくださいね。

それでは、また。




ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




2017年12月5日火曜日

タイムズクラブのメンバーズカード&100円券が届きました!(2017/12/5)

みなさん、こんにちは。

少し前に、「これは助かる!タイムズが街の北側でオープン!(2017/11/20)」の記事にて街の北側にできた「タイムズ辻堂元町6丁目駐車場」の紹介をさせていただきました。

そのときに、タイムズクラブに入会の申込みをすると書きましたが、昨日、帰宅してみたらこんな封筒が届いていました。


入会申込みから約2週間、といったところですね。

内容物は次の写真のとおりです。


黄色いメンバーズカードを固定した台紙と、いわゆる利用規約の記されたメンバーズガイド。


メンバーズガイドの方には、そう、100円券がついてきていました!


というわけで、メンバーズカードと100円券(タイムズチケット)の都合2枚のカードが同封されていました。

裏面はこんな感じ。


メンバーズカードの方は、署名欄があるので名前を書いて、と。

まぁ、タイムズクラブのメンバーにならなくてもタイムズの駐車場は利用できるわけですが、駐車場料金100円ごとに1ポイント加算されて、100ポイント貯まれば100円券に交換できるということで、会員になっておいて損はなさそうです。

(300ポイント貯まればオンラインで300円分のタイムズチケットに交換できますが、100ポイントでの交換は、タイムズタワーという情報端末の設置された駐車場で交換操作を行う必要があるようです。残念ながら、タイムズ辻堂元町6丁目にはタイムズタワーは設置されていませんが、藤沢市内に複数個所あるようなので、一度、確認しておくとよさそうです。)


さて、同封されていた100円券ですが、どうやら有効期限があるようです。

私の手元に届いたカードでは、「有効期限:2019/01/31」と書かれていました。

約1年ちょっとあるので、これなら余裕をもって使えますね。

というわけで、タイムズクラブのメンバーズカードが届くまでのレポートでした。


ちなみに、この封筒が届く前に、「タイムズ辻堂元町6丁目駐車場」を利用させていただく機会がありました。

一応、空きがあるかどうかはタイムズさんのウェブの「駐車場検索」から確認できますし(スマートフォン用のアプリもありますね)、事前の予約も不要ということで、使い勝手もよい感じです。

コミッティセンター(自治会)の駐車場も近くてよいのですが、事前に予約が必要で、マネジメント会社さんの営業時間外だと予約ができないので、「急きょ明日の早朝から使いたい!」という時に対応できないのですよね。

あと、コミッティセンター(自治会)の駐車場は公園横ということもあって、近所の子供たちがすぐ近くで遊んでいるので、相当慎重に運転する必要があるという点もあります(車にはどうしても死角がありますし^^)。

というわけで「タイムズ辻堂元町6丁目駐車場」、重宝させていただくことになりそうです。

それでは、また。


(関連記事)





ブログのランキングに参加しています!
もしよかったら、ポチッと押してくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




参加ランキング

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ

人気ブログランキング


応援よろしくお願いします!